悩ましいご飯


シードを選り好むブンチョウIさん

朝からピッピに返事をして、カイヌシもピッピ言ってます。



伊織さんお迎えの際、ペットショップの店員さんに質問責めしたのですが、




シードを6割 ペレットを4割
あとは液状のビタミン・カルシウム剤を飲み水に週に耳かき一杯でいいとのこと。



あとは青菜もボレー粉も必要ないとか。




しかしカイヌシはペットショップで目撃していました。
シードを選り好んで食べで伊織さんを!




案の定、餌を交換する際、シードのザラザラ音か香りに気づいたのか、見たことがないくらいソワッソワしだす。
餌箱をケージに入れた瞬間、バサバサバサッ!と餌箱に着地。



そりゃシードの方が美味しいよね…
ネットのご意見で、シードが無くなってからもしばらくそのままにし、空腹で仕方なくペレットを食べてもらえるように差し向ける。と言ったものがあったので、2日間表面を吹くだけにしてすると、3色ペレットの黄色を選り好んでもぐもぐ…




む〜〜ずかしい〜〜なあ〜〜😂
そりゃあ、好きなの食べたいよね!



悩むとキリがないですね…。
シードだとビタミンが足りなくなるのでしたっけ。これからはシードしか食べない前提のエサに切り替えた方が良さそうですね。



豆苗を育ててカゴの横に置いておこうかな☺️💓

ブンチョウの伊織さん

シナモン文鳥の伊織さんの日々を記録するブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000